平成27年 10月28日(水)
ビオラ市ケ尾にて行われた、ビオラ介護者のつどいに参加しました。
8名の方がつどいに参加されていて、皆さんセラピューティック・ケアは
初めてと言うかたばかりでした。
最初に2人1組でハンド&アームケアの体験をしていただき和んだところで
ネック&ショルダーケアを施術させていただきました。
少しの時間でも癒されてホッとしていただけたかな。
1人の方が会が終わって帰られる時に『今から現実に戻るわ』と言われたことがとても印象的でした。
2015年10月30日金曜日
2015年9月27日日曜日
ワイワイまつり 2015
平成27年 9月27日(日)
生活リハビリクラブ・麻生で開催されたワイワイまつり2015に参加しました。
毎月、島田講師がデイサービスのほうにボランティアに行っているのですが、今回そのご縁でお声を掛けていただき初参加と言うことになりました。
イケメン3兄弟(3人ともコンクール入賞経験あり)のピアノ演奏やサックスとのコラボ演奏等があり、私達もすごく得した気分になりました。
施術人数は18人でした。
生活リハビリクラブ・麻生で開催されたワイワイまつり2015に参加しました。
毎月、島田講師がデイサービスのほうにボランティアに行っているのですが、今回そのご縁でお声を掛けていただき初参加と言うことになりました。
イケメン3兄弟(3人ともコンクール入賞経験あり)のピアノ演奏やサックスとのコラボ演奏等があり、私達もすごく得した気分になりました。
施術人数は18人でした。
2015年9月4日金曜日
日本ホスピス在宅ケア全国大会 in 横浜
平成27年 8月29日(土) パシフィコ横浜で開催された、日本ホスピス
在宅ケア全国大会 in 横浜に参加しました。
今年は横浜での開催という事で神奈川支部から6名がお手伝いさせていただきました。
秋吉理事長をはじめ各地の支部からも参加され、総勢22名のスタッフで250人以上のかたにセラピューティック・ケアを体験していただきました。
とてもいい経験をさせてもらいました。
終了後は元町で打ち上げを兼ねた交流会も行いました。
在宅ケア全国大会 in 横浜に参加しました。
今年は横浜での開催という事で神奈川支部から6名がお手伝いさせていただきました。
秋吉理事長をはじめ各地の支部からも参加され、総勢22名のスタッフで250人以上のかたにセラピューティック・ケアを体験していただきました。
とてもいい経験をさせてもらいました。
終了後は元町で打ち上げを兼ねた交流会も行いました。
2015年8月4日火曜日
FEC・KAWASAKIまつり at 生活クラブ高津センター
平成27年 8月1日(土)FEC・KAWASAKIまつり at 生活クラブ 高津センターに参加しました。室内での施術でしたが、生活クラブに参加している色々なグループが出店していて会場は凄い熱気でした。
ちなみなFEC(フェック)とは FOOD (食) ENERGY (エネルギー) CARE (ケア) の頭文字をとってます。
今回の施術人数は16名でした(女性15名 男性1名)
ちなみなFEC(フェック)とは FOOD (食) ENERGY (エネルギー) CARE (ケア) の頭文字をとってます。
今回の施術人数は16名でした(女性15名 男性1名)
2015年7月7日火曜日
La Mano 染織展
平成27年 7月6日(月)La Mano 染織展に参加しました。
今回は朝から雨という事もあって、午前中は施術人数は少なめでしたが、
午後からは展示会の来客数も増え、それに伴い施術人数も増えました。
毎回、午後の1時間コンサートがあるのですが、今回はモンゴルの民族楽器
馬頭琴の演奏会で独特な音色に私達も癒されました。
施術人数は43名(女性35名 男性8名)でした。
今回は朝から雨という事もあって、午前中は施術人数は少なめでしたが、
午後からは展示会の来客数も増え、それに伴い施術人数も増えました。
毎回、午後の1時間コンサートがあるのですが、今回はモンゴルの民族楽器
馬頭琴の演奏会で独特な音色に私達も癒されました。
施術人数は43名(女性35名 男性8名)でした。
2015年7月5日日曜日
今後の活動予定
7月以降の活動予定
・ケア活動
リアンレーヴ市ケ尾 毎月第1木曜日 14:30~15:30
クラフト工房 La Mano 毎月第 3 金曜日 14:00~16:00
柿生アルナ園 デイサービス 毎月 1 回 13:30~15:00
特養 毎月第 2 水曜日 14:00~15:00
うつ病支援の会『GENさんの集い』サロン 毎月1回 15:15~16:30
・スキルアップ
毎月第1木曜日 13:00~15:00 予約制
・イベント
7月 6日 クラフト工房 La Mano 染織展にて体験コーナー開催
8月 29/30日 第23回 日本ホスピス・在宅ケア研究全国大会in横浜
於:パシフィコ横浜(29日のみ体験コーナー有り)
10月 大人の文化祭 参加(予定)
11月 3日 青葉区民まつり 参加
15日 あさお福祉まつり 参加
12月 クラフト工房 La Mano 染織展にて体験コーナー開催
2016年 1月 第2回 関東インストラクター研修会
・ケア活動
リアンレーヴ市ケ尾 毎月第1木曜日 14:30~15:30
クラフト工房 La Mano 毎月第 3 金曜日 14:00~16:00
柿生アルナ園 デイサービス 毎月 1 回 13:30~15:00
特養 毎月第 2 水曜日 14:00~15:00
うつ病支援の会『GENさんの集い』サロン 毎月1回 15:15~16:30
・スキルアップ
毎月第1木曜日 13:00~15:00 予約制
・イベント
7月 6日 クラフト工房 La Mano 染織展にて体験コーナー開催
8月 29/30日 第23回 日本ホスピス・在宅ケア研究全国大会in横浜
於:パシフィコ横浜(29日のみ体験コーナー有り)
10月 大人の文化祭 参加(予定)
11月 3日 青葉区民まつり 参加
15日 あさお福祉まつり 参加
12月 クラフト工房 La Mano 染織展にて体験コーナー開催
2016年 1月 第2回 関東インストラクター研修会
2015年6月21日日曜日
平成27年度 関東地区研修会
平成27年6月8日(月)アートフォーラムあざみ野にて平成27年度 関東地区研修会が
開催されました。午前中は各支部の施術活動の紹介と秋吉理事長のお話とスキルアップ。
午後はミハエラ・シェルブレアさんを講師にお迎えして『貴方は健康ですか?!本当の健康とは・・・』と題して講演をしていただきました。
開催されました。午前中は各支部の施術活動の紹介と秋吉理事長のお話とスキルアップ。
午後はミハエラ・シェルブレアさんを講師にお迎えして『貴方は健康ですか?!本当の健康とは・・・』と題して講演をしていただきました。
登録:
投稿 (Atom)